今回は既にリタライフを使っている人、または今後使いたい人にも見ていただきたい「解約方法」についてご紹介します。
水素風呂を使ったのはいいけど「経済的に続けるのが厳しい」「効果が感じられない」「なかなか続かない」などの理由により解約を検討することもあると思います。
そんなとき、ただしい解約方法を知っておくだけでも安心だと思いますのでぜひ参考にしてくださいね!
水素風呂レンタル「リタライフ」の解約方法
解約したいと思ったらリタライフのレンタル取り扱い元である株式会社リタハートへ連絡してください。
①解約の意思を伝える
①リタハートインターナショナル株式会社へ解約の意思 を 電話 か メール で伝えます。
②住所、氏名、電話番号、ID (レンタル時に付与される番号)をお伝えください。
※連絡をせずにそのまま返却した場合は、商品到着日の翌月末を解約とするようです。
解約時の注意点
・レンタル開始3ヶ月経過で解約申請が可能!!(違約金無しです)
・レンタル開始日より3 ヶ月に満たない期間内に解約をする場合は、違約金10,500円(税別)がかかります。
(事実上、3ヶ月は使ったほうがお得ですね)
ポイント
➡解約を希望する際は、解約月の当月末日までに電話、書面または電子メールにて申出が必要です。
水素風呂は数日使っても劇的な効果は見られないと思うので、会社側も3ヶ月は利用していただきたいのだと思います。
リタライフはジムやエステのように長期間契約の縛りなどはなく、3ヵ月以降はいつでも解約を申し出ることが可能です。
最低利用期間はありますが、初期費用は格安に抑えられますね。
レンタルのかかる最低費用
レンタルは最低3ヶ月利用できます!
現在、リタライフのレンタルを始める場合の初期費用です。
レンタル登録料金:7000円(税別)/当日引き落とし
レンタル料:3500円(税別)/次月から引き落とし
以降毎月15日にレンタル料金引き落とし
➡登録料7000円と、最低利用3ヶ月分のレンタル料金が必要です。
最低必要経費
7000円+3500円×3か月=17500円(税別)
レンタルを始める場合はこちらを理解したうえでお申し込みしましょう!!
解約して購入かレンタル継続かどっちがお得か??
リタライフを解約する人の中には「レンタルを辞めて購入したい」という人もいます。
毎月3500円の出費が続くなら一括でリタライフを購入したいと思う人もいるようです。
ポイント
水素風呂の効能を理解し、長期間水素風呂を使いたい場合は確かに購入してしまったほうがお得だと思いますが・・
最初からいきなりの購入はおススメしません。
①1年間レンタルした場合:3500円×12ヶ月=42,000円
②正規店で水素風呂(リタライフ)購入の場合=190,000円~
上記の計算では、5年以上レンタルを継続する予定がなければ、レンタルの方がお得になります。
個人的に1年程リタライフを使っていただき、将来にわたって継続する意思がある場合のみ「購入」をお勧めします!
注意
また、中古や不正ルートで購入した場合は「保証や交換」ができない場合があります・・
現在オークションなどで出回っているものは故障した場合には結果的に損をする場合もありますのでこちらも十分注意してください!!